強烈な個性が渦巻く中、ただ一人存在する「普通」

 

――梶原さん演じる只野くんは、最初は普通の高校生なのかなと思うのですが、思わぬコミュニケーション能力の高さを持っていますよね。梶原さんのお芝居はいかがでしたか。


「梶原さんの演じる只野くんは、実は『古見さん。』という作品において、一番演じるのが難しいキャラだと思っています。強烈な個性のキャラが渦巻く中、ただ一人存在する『普通』。いわば『キャラ』なのだけれども、『キャラ』であってはならない、というすごく難しい立ち位置ですよね。
最初は、その『キャラ』の度合いを梶原さんと一緒に探る感じだったのをよく覚えていますね。基本的に日本のアニメは大げさめに、そのキャラクターのリアクションやセリフの感情を記号的に抽出するのが当たり前だと思うのですが、それを極力只野くんにはやってほしくなかったんです。この作品においては“おかずの役割、味のする部分”は他のキャラが大いにやってくれるので、ヘンな例えになりますが…只野くんはひたすら視聴者にとっての白米であってほしかったんです(笑)」

 

――いえいえ、わかります(笑)。それでいて、視聴者の視点も代行しなければなりませんよね。


「そうなんです。視聴者の視点である人物の只野くんに極力色をつけないことで、この子にすんなり感情移入してほしい。その上で古見さん達との青春を、只野くんを通して一緒に謳歌してほしい。そういう願いを込めたキャラクターであり、梶原さんの声とお芝居はまさしくピッタリでした。本当に何気ない些細な一言が実は大事だったりする作品で、その“何気なさ”が難しいところだったのですが、毎アフレコ、だんだんと只野くんらしさを増す梶原さんのお芝居を見て、『週刊少年サンデー』編集部・担当編集の吉本有李さんと興奮していたのを、昨日のことのように覚えていますね。
実際、キャラの追求に妥協することなく何度もチャレンジして、それをクリアしてくださった梶原さんは、本作で最も強く印象に残った役者さんでした。そのひたむきなカッコ良さが只野くんというキャラにまたリンクして、最高に作品にマッチしたと思います」

 

――お二人の声優としての魅力はどんなところでしょうか。


「主演のお二人ともに共通して言えることですが、ものすごく真面目ですし、真摯にキャラクターや作品に向き合ってくださるんです。本気で信頼のおける素晴らしい声優さんだと思いました。第一話のアフレコ前に『とにかく原作へのリスペクトを大事にしたい作品です』、『マンガの中にあるフォントの感じや、表情だったり細かい部分も声に反映してほしいです』と伝えたんです。いわば答えは全て原作にあるということを、僕らが言ったと思うんですよね。すると、毎週古賀さんも梶原さんも、待ち時間に原作のコミックスを台本と照らし合わせて確認されてるんです。そういったところを見ると本当に嬉しくなるし、こっちも頑張らないと! という気持ちになりました。お二人の作品への向き合い方には、こちらが力をいただいた感じがしています」

 

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4