■極限のキャラが絶妙な『賭ケグルイ』

 最後は、2017年に放送された『賭ケグルイ』ので早見さんの演技を振り返りたい。本作は、ギャンブルの強さで階級が決まるという、独特な階級制度がある私立百花王学園を舞台とした学園ギャンブルアニメで、早見さんは主人公の転校生・蛇喰夢子を演じた。

 夢子は、黒髪ロングヘア&ナイスバディの美女。気品ある口調で話し、一見するとこれまで早見さんが演じてきたキャラたちのような可愛らしい人物だ。が、ことギャンブルになると底に眠る狂気が現われる。ギャンブルに異常な執着を燃やし、それが危険なほど高揚感を覚える性格である一方、賭け事の才能は高く、どんな場面でも冷静に勝機を見出していく。

 早見さんは、この強烈な二面性を声だけで鮮烈に描き出した。第一印象はどこかヨルを彷彿させるおしとやかで落ち着いたトーンだが、ギャンブルに没入すると一変。声に艶と熱が加わり、高揚感あふれる叫びのような声へと変化していく。

 息を弾ませて目と頬を赤く染め、恍惚とした表情で「ギャンブルは狂っているほど面白い、さあ賭けましょう」と誘いかけるその様子は、背筋がゾクリとするほど妖艶で美しい。早見さんが魅せた怖いくらいの緩急と抑揚は、二つの夢子の姿を表現することに成功したと言える。

 また、早見さんは後日、実写映画で夢子を演じた浜辺美波さんとの対談で、「表情でものすごく伝わる部分に対しても、声でも120%で表現して一瞬静かになる間も大事にした」と語っていた。狂気と透明感、そのどちらも兼ね備えた声こそ、早見さんが演じる蛇喰夢子の最大の魅力なのである。

 デビュー以来、そのはかなげで透明感のある声を自在に操り、少女から大人はもちろんのこと、人外の者まで幅広く演じてきた早見さん。これからも、その高い表現力で私たちを驚かせてくれることだろう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3