ロンダルキアへの洞窟、パスワード違い…ファミコン版『ドラクエ2』の“トラウマ”を振り返るの画像
ファミコン『ドラゴンクエスト2』(編集部撮影)
ファミコン『ドラゴンクエスト2』懐かしのゲーム画面

 1987年1月26日、ファミコンソフト『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(エニックス)が発売。ちょうど明日で、発売から34年を迎えます。ファミコン世代にRPGというゲームジャンルを広め、ブームを巻き起こした前作『ドラゴンクエスト』の続編ということもあり、発売前から大きな期待が寄せられていました。

ファミコン『ドラゴンクエスト2』タイトル画面

 もちろん当時ファミコンキッズだった私は『ドラクエII』は発売とほぼ同時に購入して遊んだので、今回はその楽しかった思い出を語って……と思ったのですが、蘇ってくるのは苦労した記憶ばかり。

 いや、そんなはずはないだろうと、ファミコン版をあらためて遊び直してみたのですが、やっぱり手ごわい! 途中で投げ出さなかった当時小学生の自分を誇りたい気持ちです。せっかくなので、そんな『ドラクエII』のキツかった思い出を振り返ってみたいと思います。

■一歩踏み出したら敵出現!?

 まず『ドラクエII』をプレイして最初に感じたのが、モンスターとのエンカウント率の高さ。街を一歩出た瞬間にエンカウントしたり、戦闘後「しばらくは大丈夫」と思った瞬間にまた戦闘に入ったりと、敵との遭遇率がハンパなく高い! これがダンジョン限定ならまだしも、通常のフィールド上でも変わらないので油断できません。

 ダンジョンなどの階層を移動するのとは別に、同一階層内でも画面が切り替わる場所がありますが、この表示が切り替わった瞬間にも敵モンスターが出現します。ときには階段を乗り降りした直後にも戦闘が発生することがあるので、体力管理が超重要でした。

 そのためレベル上げで少しでも遠出するのが怖くて、万全を期して街やお城の周辺をグルグル回って安全で堅実なレベリングを心がけていたのは、私だけではないと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5