ゲーム “史上最弱”主人公の代名詞、ファミコン版『スペランカー』は本当にクソゲーなのか #ファミコン #レトロゲーム 2020.12.06 ファミコン版『スペランカー』(編集部撮影) 1985年12月7日に、ファミコン版『スペランカー』(アイレム)が発売。ちょうど明日で35周年を迎えます。初期版のカセットには発光ダイオードがついていて、ファミコンの電源を入れると赤く光るのが特徴。しかし、私が所持しているカセットは再版さ… 続きを読む あわせて読む ファミコン『エキサイトバイク』36周年、エディットでクソコースを作りまくった日々 ファミコン芸人フジタ、洋画原作もの“最高傑作”FC版『グーニーズ』の魅力を語る ファミコン版『パロディウスだ!』30周年「超お下劣キャラ」は大人の事情でリストラに!? 『ドラクエ』堀井雄二の「天才的センス」に脱帽、ファミコン版『ポートピア連続殺人事件』が35周年 『ストII』が3位…ケンカするほど熱くなった「スーファミの対戦ゲーム」ランキング ツイート シェア LINEで送る