■新作発表に「涙が出るほどうれしかった」

──グッズも集めたりしているんですか? 

香川:はい。自分で揃えたり、いただいたりすることも多くて……自室の棚に飾っているのは、ほとんどポケモン関連です。ただ(女流棋士の)山口恵梨子さんのコレクションにはかなわないですね。 

 ハッサムは人気ポケモンなので、ピカチュウほどではないけれど、けっこうグッズが出ているんです。ちょうど全部集められそうなぐらいの供給頻度なので、助かっています。 

──今回お話を伺ってきて、改めてポケモンが香川さんにとって大きな存在であるかがわかりました。 

香川:私のいとこの息子さんがいま小学6年生で、ここ2年くらいポケモンカードにはまっていて、一度、全国大会の会場に付き添いで行ったこともあるんです。こんなふうに、20歳近く離れた親戚の子と同じ趣味で一緒に遊べる機会って、そんなにないですよね。『ポケモン』ってそれぐらい大きいコンテンツだし、ありがたい機会をいっぱいいただけています。将棋もそうなんですけど、ゲーム自体の面白さだけじゃなくて、人と人を繋ぐコミュニケーションツールにもなっているのが、とてもいいことだなと思います。 

──今後の作品で楽しみにしているものはありますか? 

香川:先日の『ポケモンプレゼンツ』で発表された『ポケモンチャンピオンズ』が対戦をたっぷり楽しめるコンセプトの作品らしく、期待しています。「メガシンカ」「テラスタル」といったこれまでの作品の要素が詰め込まれていて、バトル好きにとっては、夢のような作品になっているみたいなんです! しかも初めてスマホでポケモンバトルが楽しめるし……まさかこんな発表があると思わなくて本当に感激して、思わず涙が出るほど嬉しかったんですよ。続報、発売が今一番楽しみなタイトルですね。 

 

かがわ・まなお
1993年4月16日生まれ。日本将棋連盟女流棋士。
小学3年生で将棋を始め、6年生で女流アマ名人に。15歳でプロデビューすると、2013、14年には「女流王将」のタイトルを獲得するなどトップ女流棋士として活躍。趣味であるゲーム、アニメ、漫画を生かした将棋普及活動にも精力的に取り組んでいる。2019年に立ち上げたYouTube『女流棋士・香川愛生チャンネル』は、プロ棋士でも最多となる約20万登録を突破。

  1. 1
  2. 2
  3. 3