「ハイパーヨーヨー」復活も話題に! 「生き残りゲーム」に「アスレチックランドゲーム」も…現代に復刻された「懐かしの大ヒットおもちゃ」の画像
photoAC

 2024年6月14日、「ハイパーヨーヨーが令和に生まれ変わる! 7月1日にそのすべてが明らかに!」という投稿とともに、1997年にバンダイから発売された高性能ヨーヨー『ハイパーヨーヨー』の公式Xが誕生し、同製品の復活が告知された。7月1日に明かされる詳細について、期待の声が寄せられている。

 ハイパーヨーヨーは、1997年に発売された高性能ヨーヨー。1990年代後半から2000年代初頭にかけて社会現象を巻き起こし、競技アイテムとしても進化を遂げていった。2014年前後からブームは下火になっていたが、約10年の時を経ての新商品発表で、再び人気に火が付きそうだ。

 ハイパーヨーヨーだけでなく、ここ数年の間に、かつて子どもたちを夢中にさせたおもちゃが続々とリバイバルし話題を集めている。今回はさらに時代を遡り、アラフォー&アラフィフ世代には懐かしい、昭和に大ヒットしたおもちゃのリバイバル商品を紹介していく。

■知力とテクニックが試される『アスレチックランドゲーム』

 たとえば、1979年にトミー(現:タカラトミー)から発売され、発売から3年間の間に約40万個以上を売り上げた大ヒット商品『アスレチックランドゲーム』も近年になって復刻されている。

 同商品は、レバーやボタンを操作して銀玉を動かし、アトラクションから落とさないように注意を払いつつ8つのアスレチックをクリアしていくというアナログゲームだ。タイマー付きのため、仲間同士でタイムアタックに挑戦することも可能である。

 必要なのは「回す」「押す」「上下左右に動かす」といった簡単な動作のみだが、これが簡単なようで意外と難しい。タイミングや力の入れ方次第で、コロッと銀玉がこぼれ落ちてしまうのだ。子ども時代に、試行錯誤しながら夢中になってこの小さなアスレチックに挑んだという人も多いのではないだろうか。

 そんな『アスレチックランドゲーム』は、2022年に復刻販売されている。すごいことに、アスレチックの内容や色の配色、デザインに至るまでほぼ当時のまま。かつての子どもたちは懐かしさを感じるはずだ。

 なお、同商品の続編として発売された『シーアドベンチャー』を連結させることで、難易度爆上げのロングコースが実現する。現代の子どもにとっても、知育・集中力トレーニングにピッタリなこの玩具。あの頃を懐かしみながら、子どもと一緒に盛り上がってみてはいかがだろうか。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4