Netflixドラマも話題!メガドラ、スーファミ、PCエンジン…『幽☆遊☆白書』のゲームを振り返るの画像
メガドライブ『幽☆遊☆白書~魔強統一戦~』(C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社 (C)SEGA

 Netflixでの実写ドラマが、12月14日よりいよいよ配信開始となった『幽☆遊☆白書』。原作は1990年より『週刊少年ジャンプ』で連載された冨樫義博氏の漫画で、1992年からはテレビアニメも放送されるなど、90年代のジャンプ人気を牽引した作品のひとつだ。

 当時の他のジャンプ作品と同じように、アニメ化以降は各家庭用ゲーム機で同作の関連ゲームが発売されているが、実は『幽☆遊☆白書』のゲームはレトロゲーム界隈でも評価が高く、ハズレが少ないという声は多い。今回は、そんな『幽☆遊☆白書』のゲームを3本厳選して振り返ってみよう。

■元祖でありオンリーワンなシューティング

 アニメ放送開始から約1年後、『幽☆遊☆白書』のゲームとして1993年9月にいち早く発売されたのが、PCエンジン用ソフト『幽☆遊☆白書 闇勝負!! 暗黒武術会』(バンプレスト)だ。

 ゲームは1人用となっていて、プレイヤー対CPUの、1対1形式で行われるが、そういったタイマン勝負を、1人称のガンシューティングゲームのようにアレンジしている面白い作品。この年を含め、以降複数の『幽☆遊☆白書』ゲームが誕生したが、シューティングジャンルは本作のみとなっている。

 グラフィックはきめ細かく再現度が高い。戦闘画面の相手キャラクターが、縦横無尽に活き活きと画面を駆け巡る様は、スピーディーな躍動感を感じる表現だ。

 キャラクターボイスについてはフルボイスとなっており、陣や酎や戸愚呂らがアニメと同じ声で登場。螢子やぼたんら主要キャラもボイスつきで登場する。この辺りは、さすがはPCエンジンといったクオリティだ。

■独特な対戦システムが採用されたスーファミの『幽白』

『幽☆遊☆白書』のゲームといえば、1993年12月に発売されたスーパーファミコン『幽☆遊☆白書』も印象深い作品だ。「ビジュアルバトル」と銘打って発売された同作は、1対1の勝ち抜き戦だが、『ストリートファイター』シリーズのような格闘ゲームではない。

 パンチや技、回避といった、行動によって速さが変わるゲージを、リアルタイムで貯めていき、それを発動。その駆け引きで勝負が決まるのだ。

 リアルタイム性はあるものの、アクション性を省いたコマンドバトルのため、アクションゲームが苦手な人でも、臨場感のある対戦が楽しめるようになっている。

 また、このシステムであれば、キャラクター全体や、周りの状況を映す必要が無いので、キャラクターを大写しにできるという利点がある。キャラクターゲームのビジュアル面と、ゲーム性を両立させた、良バランスのゲームとなっている。

 初代『幽☆遊☆白書』は暗黒武術界編までの収録となったが、翌年には仙水編も含めた『幽☆遊☆白書 特別編』が発売された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3