■「ドラクエ」と「FF」の間に割って入った作品は!?

 続いて第4位(8%)に支持されたのは、『ファイナルファンタジー3』(スクウェア/1990年発売)。FFシリーズとして初のミリオンセラー(140万本)を達成した作品。いつでもジョブチェンジできるカスタマイズ性の高いゲームシステムや「召喚魔法」などが導入され、その後のFFシリーズの定番となる多くの要素を生み出した作品でもある。

 なお、ラスボス前に存在する超長いダンジョン内にはセーブポイントがなく、なんとかダンジョンを突破したところでボスに敗れてやり直し……という苦い記憶のある人も多いのでは?

 第3位(8.5%)にランクインしたのは、『ドラクエ』でも『FF』シリーズでもなく『桃太郎伝説』(ハドソン/1987年発売)だった。当時『週刊少年ジャンプ』の「ジャンプ放送局」のコーナーを担当していた、さくまあきら氏が監督を担当。ストーリーやキャラクター、世界観などは、おとぎ話の「桃太郎」がモチーフになっている。しかし、敵の名前や会話シーンには、思わずニヤリとさせられるギャグやユーモアがギッシリ詰まっていた。

 ゲームのプレイ時間によって桃太郎の年齢が増えていき、ステータス画面の見た目も変化。8歳以下なら銭湯の女湯に入れる……という小ネタも。ちなみにのちに大ヒットシリーズとなる『桃太郎電鉄』は、この『桃太郎伝説』からの派生作品だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4