■土田さんの私服が全身アディダスな理由とは?
ブランドでいうと、当時はアディダス、プーマ、アシックスとかじゃないと、ちょっとダサい感じでしたね。当時ナイキなんてサッカーの中では下の下のブランドだったから。ナイキはバスケのブランドで、サッカーに手を出したのは1990年代後半ですからね。だからまだ当時の小学生には「ちょっとナイキ、だせえ」みたいな感じ。ナイキの靴とかジャージは人気なかったんですよね。
そう考えると、小学校の時のファッションはすべて漫画の影響ですね。ジャージも靴も帽子もみんな翼くんの影響だから。同じジャージ着てるのが学年に4、5人いるみたいな。僕もジャージだけで4セットぐらい持ってたんじゃないかな。それを着回して、とにかく毎日がジャージだった。
当時はしょっちゅうバザーみたいなセールがあって、そこでうちのおかあがたいてい偽物掴まされてくるっていうお約束。安いからって買ってくるとたいてい偽物で、「なんだよ、その色ダサくない?」みたいな。そういうのがしょっちゅうありましたね。
僕はアディダスが欲しかったのに、アディダスは高いからなかなか買ってもらえなくて。ちょっと安いプーマとか、それこそ偽物のアディダスとか。当時、アディダスを買ってもらえなかった反動なんですよ、僕の私服がいま全身アディダスなのは。
【プロフィール】
土田晃之(つちだ てるゆき)
1972年9月1日生まれ、東京都練馬区出身・埼玉県育ちのお笑いタレント、司会者、コメンテーター。太田プロダクション所属。1991年にお笑いコンビ「U-turn」としてデビューし、解散後はピン芸人としてバラエティ番組や情報番組で幅広く活躍。ガンダムやサッカー、家電など多彩な知識を持ち、親しみやすいトークで人気を集めている。『僕たちが愛した昭和カルチャー回顧録』が、2025年8月20日より双葉社から発売。


