
3月27日に配信された「Nintendo Direct」にて、『スーパーロボット大戦』シリーズの最新作『スーパーロボット大戦Y』が発表された。前作『スパロボ30』から実に4年が経過しており、今回の発表はファンの間で大きな話題を呼んでいる。
そして4月20日、バンダイナムコエンターテインメントの公式YouTubeチャンネルで「スパロボシリーズ情報局」が配信され、追加の参戦作品をはじめ、さまざまな続報が公開された。
今回は新たに判明した参戦作品を振り返りつつ、ネット上で見られた『スパロボ』ファンたちの熱いリアクションも紹介したい。
■懐かしき『スパロボ』が帰ってくる? 久々の参戦となる話題作
『スパロボY』の第2弾PVが公開され、まず目に飛び込んできたのは『勇者ライディーン』だ。同作は『第3次スーパーロボット大戦α』以来、実に20年ぶりの参戦となる。
ライディーンの参戦だけでもテンションがあがるが、ほかにも『超電磁ロボ コン・バトラーV』や『聖戦士ダンバイン』、『重戦機エルガイム』など、まるでウインキーソフト時代の『スパロボ』をほうふつさせる顔ぶれがそろった。古来からのスパロボおじさんである筆者としては、大歓喜のラインナップだ。
さらに『コン・バトラーV』の戦闘シーンの映像では、主人公・豹馬のライバルである「ガルーダ」、『ダンバイン』の戦闘シーンでは「ジェリル」の顔が見られた。もしかしたら、この2作品のストーリーを追体験できるのだろうか。
そのうえ『マジンカイザー』の戦闘シーンでは、主人公・兜甲児の声を石丸博也氏、『ライディーン』の主人公・ひびき洸の声を神谷明氏が担当。両名とも『スパロボ』には久しぶりの登場になるので、ファンからは「久々でうれしいかぎり」「声が聞けるとは夢にも思わなかった」といった声があがっていた。
■ゴジラがまさかの参戦! 他作品とのクロスオーバーにも期待
筆者がもっとも驚いたのは『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』の参戦だ。アニメ作品とはいえ、まさかゴジラが据え置き機の『スパロボ』に参戦する日がくるとは思ってもみなかった。
前作の『スパロボ30』には『ULTRAMAN』が参戦していたため、純粋なロボットものではない作品からの参戦はありそうな気配は感じていたが、ゴジラと予想した人は少ないのではないだろうか。
ちなみに『スパロボ30』では、『ULTRAMAN』と『SSSS.GRIDMAN』が怪獣つながりで親和性があったが、最新作『スパロボY』でも同様の展開が見られるのかもしれない。今回は『SSSS.DYNAZENON』が参戦するため、両作品のクロスオーバーに期待したい。
ファンのあいだでも『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』参戦は予想外だったのか、「スパロボにゴジラ参戦マジ?」「もしかしたらラスボスはゴジラかも?」など、さまざまな反響を呼んでいる。