おしとやかだけど腹黒な一面も…!?『ドラゴンクエストV』花嫁候補・フローラの「意外に知らない真実」の画像
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(C) SQUARE ENIX

 1992年にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたスーパーファミコン用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』。本作では主人公の結婚相手を選ぶイベントがあり、プレイヤーの間で「誰を選ぶか」が語り草となっている。

 花嫁候補のひとり、富豪ルドマンの娘・フローラはおしとやかな姿が特徴のお嬢様だが、実は彼女は、「意外な事実」を隠しているキャラでもある。一見しただけでは分からない、フローラの知られざる設定とは? さっそく見ていこう。

※本記事には作品の内容を含みます

■結婚後に明かされるまさかの事実…父・ルドマンとの血縁

 結婚相手の選択は、作品のサブタイトルにも関係する重要なイベントなのだが、このきっかけとなるのがサラボナの町に住む大富豪・ルドマンだ。

 フローラの父親であるルドマンは、娘の結婚相手にふさわしい勇敢な男を探していた矢先、とある目的で村を訪れていた主人公に目をつけることとなる。

 ルドマンの少し過保護にも思える愛情が深くかかわるイベントだが、フローラと結婚することで、父と彼女の意外な関係性が明らかに……。

 実は彼女、幼い頃にルドマン夫妻に拾われ育てられた養子で、ルドマンとは血が繋がっていなかったのだ。この事実はフローラが出産したあとの彼女との会話、あるいはエンディングのどちらかでプレイヤーに明かされることとなる。

 ルドマンとフローラが仲睦まじい親子であることは花嫁イベントの随所で伝わってくるのだが、一方で彼女が実の子ではなかったという隠された事実に思わず驚かされてしまう。加えて「ならば、フローラの本当の両親は誰なのか?」と、想像を働かせてしまったプレイヤーは多いのではないだろうか。

■満を持して登場した3人目の花嫁候補…姉・デボラの存在

 名作ゆえ幾度となくリメイク版が登場している『ドラクエ5』だが、ハードが変わっても作品のキモとなるこの「花嫁イベント」は健在だ。

 とくに2008年に発売されたニンテンドーDSでは、ついにビアンカ、フローラに続く3人目の花嫁候補・デボラが登場し、大きな話題を呼んだ。

 デボラは、薔薇の髪留めでまとめ上げた黒く美しい髪の毛、ピンクを基調とした露出度の高い衣装、少し吊り上がった鋭い眼差しという出で立ち。見た目に反さず性格も強気でワガママと、これまでの2人とは明らかに違う新機軸のキャラクターとなっている。

 そんなデボラなのだが、さらに驚くべきはフローラとの関係性。なんと彼女もまたルドマンの娘であり、フローラの実の姉として花嫁候補に参戦したのである。

 花嫁候補の新キャラを待ち望んでいたファンは多いかもしれないが、まさかそれがフローラと姉妹関係だったとは予想できなかったのではないだろうか。

 ちなみに、フローラ同様、デボラもまたルドマンとは血が繋がっていないこととなっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3