9月6日から13日にかけて、フジテレビ系で1993年放送の大人気ドラマ『振り返れば奴がいる』が再放送された。さらに、9月16日からは新作映画(11月公開)の封切を前に、『踊る大捜査線』シリーズ(テレビドラマ、映画5作、スペシャルドラマ3作)が一挙再放送中である。90年代のドラマが続々放送され、当時を知る視聴者は懐かしさがこみ上げていることだろう。
そして、これらの再放送をきっかけに、両作品で主演を務めた織田裕二さんに注目が集まっている。90年代は、まさに織田さんの時代。各局のドラマに引っ張りだこで、出演する作品はいずれも高視聴率を叩き出していたと言っても過言ではない。
とはいえ、中には再放送も配信もされず、現在では視聴困難となってしまった作品もある。その一つが、1994年にフジテレビ系で放送された『お金がない!』だ。今回は、同作を振り返ってみよう。
■庶民的な役=ハマり役!人懐っこい演技で好感度もアップ
「水曜劇場」枠で放送されていた『お金がない!』。まずはあらすじを振り返ろう。
主人公は、両親を無くし、小学生2人の弟を育てながら町工場で働く萩原健太郎(織田さん)。借金に苦しみながらも、楽天的で根性のある彼は幼馴染の神田美智子(財前直見さん)のサポートを受け、楽しく幸せに生きていた。だがある日、工場が倒産し住む家もなくなってしまい、美智子の紹介でなんとか大手外資系保険会社「ユニバーサル・インシュアランス」の清掃&設備管理の仕事に就く。
ある時、ストイックな営業部長・柏木麗子(高樹沙耶さん)の秘書・大沢一郎(東幹久さん)が紛失した重要書類を見つけ、書類を人質に柏木に取引を持ちかけるが、逆に清掃会社もクビにされてしまう。大沢はそんな健太郎に声をかけ、二人は意気投合。健太郎は社員に成りすまして大口契約を取り戻し、社長指名で晴れて社員となる。そして、持ち前のバイタリティでのし上がっていく。
本作には、貧困やパワハラまでトラブルが次々登場する。だが、健太郎がとにかくポジティブで打たれ強いため、まったく暗くならないどころかこちらまで元気になるのだ。
織田さんは、不器用で真っ直ぐな役が良く似合う。同作のように、そこに人懐っこさが加われば鬼に金棒。敵対していた柏木を始め、関わる人はどんどんその人間性に惹かれてしまう。未知の世界に飛び込み、ここまで物怖じせずに他者と向き合える人は中々いないだろう。やりすぎな部分はあるが、彼の度胸は見習いたいものだ。
美智子と大沢も素晴らしい。二人とも根っからのお人好しで、彼らがいたからこそ健太郎は自由に動くことができたのだ。また、大人になって振り返ると、男性優位な社会で様々な葛藤を抱きつつも凛とした姿勢を崩さずにキャリアを築き上げた柏木にも好感が持てる。取り立て屋から最終的に美智子の兄が経営する居酒屋の店員になった二人も、ナイスキャラだった。
■『踊る大捜査線』の青島にも繋がる?勝気な営業マンキャラ
萩原健太郎という人物は、ある意味『踊る大捜査線』の青島俊作にも似ている。お調子者ながら実直で、無鉄砲なところがあるものの、物事に全力投球なところは共通の性格だ。
健太郎の扱う商品は外資系保険で、営業相手は多くが一流企業のお偉いさんなため、営業のノウハウやビジネスマナーをほぼ知らない彼にとっては難しい環境だ。ゆえに仕事をしていても失敗が多い。
しかし、健太郎はそんなことにめげず、常に学びの精神でがむしゃらに仕事に向き合った。このあたりも、脱サラし、ガチガチの階級社会である警察官の世界に飛び込んだ『踊る』の青島と似ているのではないだろうか。
また、『踊る』との共通点は他にもあった。それが、『お金がない!』にディレクターの一人として参加していた本広克行監督である。当時、本広監督は『7月7日、晴れ』で映画監督デビューしたばかりだったのだが、織田さんが『お金がない!』の演出や同映画を気に入り、「何か一緒にやりたい」と熱望したのだそうだ。
そして数年後、『踊る』の構想ができあがったときに織田さん自らが亀山千広プロデューサーに本広氏を推薦。本広氏はドラマのチーフ演出を務めた後、映画シリーズでは監督となった。今年10月と11月に公開の『室井慎次 敗れざる者』『室井慎次 生き続ける者』でも、再びメガホンを取る。