友だちの間で知っていると英雄になれたファミコンの「裏技」は、ネットのない時代だからこそのゲーム体験だった!? の画像
ファミコン『ドルアーガの塔』『魔界村』『たけしの挑戦状』『グラディウス』『スーパーマリオブラザーズ』『ベースボール』『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエスト2』(編集部撮影)
懐かしの裏技の画面はこちら

 ネットの無い時代のゲームでは、裏技を知ることがステータスだった。今振り返ると、ほとんどがファミコン雑誌や「大技林」などで紹介されていたものばかりだったが、クラスや近所の友だちからファミコンの裏技を聞き、それを家に帰って実践するときの当時のドキドキ感はすさまじかったように思う。すなわち、誰よりも早く「裏技情報」を入手し、それを周囲に広める者はみんなの憧れの的だった。

 たとえば、世界一有名な裏技とされている通称「コナミコマンド」。ファミコンソフト『グラディウス』でポーズ中に「上上下下左右左右BA」と入力することで自機ビックバイパーがパワーアップし、「ミサイル・オプション2つ・バリア」という装備の状態でプレイできるようになるというものだ。当時、これがどこから入手された情報かは分からなかったが、筆者は同じく『グラディウス』を持つ友人からこのコマンドを聞き、半信半疑で試してみて相当感激したことを覚えている。

 なお「コナミコマンド」はその後のコナミ作品にも使われるようになったが、スーパーファミコン『グラディウスIII』では「上上下下左右左右BA」を入力することでポーズ解除とともに自爆をしてしまう。すでに日本中に浸透した「裏技」を逆手に取ったジョークだった。

■実践はまた別問題…難しめの裏技も

 このように、ファミコンやスーパーファミコンの時代では、子どもから子どもへゲームの裏技が広がっていった。超有名な例でいえば『スーパーマリオブラザーズ』での「無限増殖」もそうだろう。

 天井裏のルートを通って隠し土管からステージをワープするという抜け技や、画面最上部のコインを使ってマリオの股間を光らせるというギャグ的な遊び技や、小さなマリオのままでファイアを打つ「ミニファイアマリオ」まで、誰もが持っていた人気ソフトだけあり細かい裏技がいくつも広まっていた。そして『スーパーマリオ』をたまに友人宅でプレイをすると「これ知ってる?」といった具合に「裏技お披露目会」をする流れになるのも「ファミコンあるある」のひとつだろう。

 その中で華麗に実践することで周囲から羨望の眼差しを受けることができたのが「無限増殖」。これは「ワールド3-1」など階段上からノコノコが降りてくるステージで使える技で、ノコノコを踏んで蹴飛ばさず、そのまま跳ね返ってきた甲羅をリズムよく踏み続けることでポイントが倍々に増えていき、8000点を超えた次のジャンプから連続で「1UP」していくというものだ。

 理屈では分かっていてもタイミングが非常にシビア。そのため連続でポイントを重ねるのは至難の業で、「無限増殖」はおろか5UPすらも難しかった。今であればYouTubeで実況プレイなどで、この裏技の爽快感を簡単に目の当たりにできるが、当時友人宅で実際に見せてもらったときの感動はすさまじかった。

  1. 1
  2. 2