■本能で進めていても「案外どうにかなる」ちょうどいい難易度設定

 答えを用意してほしい、トゥルーエンドがみたい、という人もいらっしゃるかと思いますが、最初のプレイではぜひ自分の選択を信じて進めていくことをおすすめします。どうせ8人もいるので何回もやり直しますし、ぶっちゃけ初めてでは攻略サイトなどを見ながらでもなかなか「最適解」を理解できないでしょう。

 かくいう私も、完ぺきなプレイはできたことがないと思います。というのも正解も不正解もこの作品には存在しないからです。それぞれの選択がそれぞれの楽しみ方であって、誰を仲間にしてもいいし、どんな順番で攻略してもいいし、どんな武器を使ってもいいし、どんな育成をしてもいい。仮に最適解を通っても苦戦するようになっているゲームなので、自分の信念を曲げずに、最後までしゃぶりつくすつもりで遊びまくるのがこのゲームの一番の楽しみ方かなと思います。

 こんな話をしているとどんどんやりたくなってきますね。なつかしい……。

 さて、ここまではシナリオの魅力を語ってまいりましたが、ここからは「遊びやすさ」については触れていこうと思います。はじめにお伝えしますが、ロマサガを遊んだことがない人はまず『3』からプレイするのをおすすめします。

 まず、ロマサガでは戦闘回数によって敵が強くなっていくのですが、『3』は時間が経過しません。初代『ロマサガ』では時間が進んでいたので、これなら安心して戦闘ができますね。

 つぎに、逃げた場合でも戦闘回数が加算されなくなりました。2までは逃げても戦闘回数にカウントされるので、エンカウント=敵強化だったと考えるとこれだけでいかに難易度が高いかが分かるかと思います。

 ちなみにリマスター版には、強くてニューゲームや追加ダンジョン、仲間にできるキャラの上限制限なし、など様々な追加要素が入っているので、今から遊びたい人はリマスター版がおすすめです。オートセーブやセーブスロット16個というのがこんなにありがたいと感じるゲームもなかなか少ないでしょう。ちなみに仲間キャラは総勢30人います。凄いゲームだ……。

『ロマサガ3』は、HPや武器レベルといったステータスがあり、戦闘終了後にランダムで上昇します。

 上昇するステータスは、その戦闘で選択した行動によって変化し、とくになにも起きていない(?)と判断されたときはパーティで一HPが低いキャラクターのHPが上昇します。

 敵には経験値ではなく、上昇レベルと閃きレベルと呼ばれるステータスが付与されており、それぞれのレベルが高い敵を倒すほど、ステータスが上昇しやすく技を閃きやすくなります。

 なので、いかに少ない戦闘回数でレベルを上げられるかということを考えるのもこのゲームの楽しみ方の1つといえます。初心者の方は怖いですよね。どの敵が効率いいかなんて分からん!となるでしょう。

 しかし、ご安心ください。『ロマサガ3』はそこまで厳密に絞ってプレイしなくても、きっとこれがいい!という本能で進めていても案外どうにかなるレベルになっています。むしろ「道中の雑魚敵にワンパンされまくる」みたいな極悪レベルの難易度だった過去2作がすごすぎるだけで、これくらいの難易度で十分「歯ごたえがある」と楽しめるレベルに落ち着いてくれたともいえるでしょう。

 具体的なアドバイスはゲームの特性上できませんが、最初はピドナでミューズの夢に出てくるバクを倒しまくってください。夢の中でだけ使える「バクの涙」というパーティメンバー全員を全回復させる神アイテムをドロップしてくれて、そのとき覚えている最強の技を使いまくってもすぐに回復できて倒しやすいのでおすすめですよ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3