新作『レクイエム』は彼女の娘が主人公?「アリッサ」の初登場作『バイオハザード アウトブレイク』とはの画像
PlayStation2『バイオハザード アウトブレイク』(カプコン)©CAPCOM CO., LTD. 2003 ALL RIGHTS RESERVED.

 カプコンが誇るサバイバルホラーの名作『バイオハザード』シリーズ。その最新作『バイオハザード レクイエム』が、2026年2月27日に発売されることが発表された。

 公開されたトレーラーによれば、主人公はある廃ホテルで起きた変死事件の調査を命じられたFBIの女性分析官、グレース・アッシュクロフト。かつての惨劇となったラクーン警察署はもはや廃墟となっており、グレースは逆さ吊りのまま拘束された状態で目を覚ます。

 彼女の上司の話によると、この廃ホテルは「アリッサ」という名のグレースの母親が8年前に殺されていた場所だというが、この名前を聞いてピンときた『バイオ』ファンも多いはず。そう、アリッサ・アッシュクロフトといえば、スピンオフながら高い評価を受けた『バイオハザード アウトブレイク』(2003年12月発売)に登場した女性新聞記者である。このことから、グレースはアリッサの娘ではないかとファンやネットでは噂で持ち切りだ。

 それまでのシリーズからプレイスタイルを変え、一般市民たちを主人公にすることでパンデミックの恐怖を描いた『バイオハザード アウトブレイク』。長らくファンの間でリメイクや続編への期待の声が上がっていたタイトルだが、今回は『アウトブレイク』がどんなに優れたゲームだったのかを、あらためて振り返っていこう。

※本記事には作品の内容を含みます

 

■映画のようなOP…パンデミックの恐怖から逃れる8人の登場人物! 最初から2人のサポートが心強かった

 まず特筆すべきは、映画のように流れるオープニングだろう。『バイオ2』にも登場したG-ウイルスで変異したウイリアム・バーキンの圧巻な強さ、飛び散る銃弾や薬莢を細胞に見立てる演出、地面を這うネズミの視点からのt-ウイルス感染描写など、『PlayStation 2』にハードが移行したことで映像表現は格段に迫力を増していた。

 『アウトブレイク』は、シリーズで初めて本格的なオンラインマルチプレイを導入した作品でもあるが、当時はKDDIの『マルチマッチングBB』に加入する必要があった。現在ほどオンラインプレイが一般的ではなかったため、筆者もオンラインを体験することは叶わなかったのだが、本作のシステムはオフラインでも十分楽しめるように設計されていた。

 本作は、ラクーンシティを中心に展開する『バイオハザード2』や『バイオハザード3 LAST ESCAPE』の裏側にあったストーリーを一般人の視点で描いたものだ。一般人といっても、警察官のケビン・ライマンや警備員のマーク・ウィルキンスのような戦闘に長けたキャラも存在する。

 しかし、本作の醍醐味といえば、アリッサのような新聞記者や、医者、ウエイトレスなど、とても満足に戦えないようなキャラを操作する点にある。

 8人の個性的な主役キャラから1人を選び、オフラインでは残りのキャラのうち2人がNPCとしてサポートしてくれる。仲間とともに、壊滅するラクーンシティで巻き起こるパンデミックの恐怖から逃れるのが本作の目的でもあった。

■ラクーンシティを舞台とした5つのシナリオ! 乏しいアイテム対策に役立つアリッサのピッキングツール

 本作には5つのシナリオが用意されている。

 スタート地点の「発生(outbreak)」では、J’sBARからラクーン市街への脱出をしていく。アンブレラ研究所地下が舞台の「零下(below freezing point)」では、序盤の強敵ハンターが凍っており、「これは絶対に解除されて襲われる」と警戒心を煽られる。

 また、病院が舞台の「巣窟 (the hive)」では、巨大ヒルをまとったリーチマンがダクトから執拗に出現してくる。エレベーターに何度も乗るためNPCとはぐれることも多く、初見プレイではパスワードの入力中に接近され、よくやられたものだ。まあ、輸血パックを床に置いておけば、それを吸いにくるので逃げ切ることもできたが……。

 そして、火災が起きたアップルインホテルからの脱出を目指す「獄炎(hellfire)」では、行く手を阻む炎に合わせて響くリッカーの足音が妙に怖く感じた。

 ラストシナリオの「決意(decisions, decisions)」では、ラスボス「タナトスR」を倒すことが目標となり、さらにラクーン大学でt-ウイルスを死滅させる「デイライト」を手に入れるのも忘れてはいけない。

 デイライトを使用するかどうかでエンディングの種類が変わり、キャラがゾンビ化するバッドエンドもあるため、要注意といえた。

 どのシナリオも弾薬は乏しく、仲間に分け与えればあっという間に弾切れになることも珍しくない。そこで重宝するのが、アリッサのパーソナルアイテム「ピッキングツール」である。

 選択したゲーム難易度によっても変化するが、施錠されたロッカーや机のカギを解除し、ハンドガンの弾やショットガン、ハーブ、救急スプレーといった貴重なアイテムを見つけられるため、アリッサはどのシナリオでも活躍できた。

 さらに、アリッサのスペシャルアクションの「狙い撃ち」は、ハンドガン装備時に敵へ強力なダメージを与えることができ、「バックステップ」は敵の攻撃を素早く回避できる。病院のような狭い場所や、敵に囲まれそうになったときには非常に役立つ能力だった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3