
2024年11月に発売された不朽の名作のリメイク、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(スクウェア・エニックス)が好評を得ている。かく言う筆者も、絶賛プレイしている1人だ。
『ドラクエ』といえば、勇者パーティーの実写ドラマ風のCMが印象的だが、人気芸能人の出演もインパクトがあって忘れられない。そこで今回は、豪華芸能人たちによる『ドラクエ』シリーズの歴代CMを振り返っていきたい。
■ナンバリングタイトルのCMに数多く出演! SMAP
『ドラクエ』シリーズのCMといえば、SMAPを思い出すという人も多いだろう。それもそのはず、SMAPは2000年の『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』から2012年の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』までのナンバリングタイトルのCMを歴任しているのだ。
まず『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(2000年)では、小学生になったメンバーが教室で『ドラクエ7』の凄さを熱弁。
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(2004年)は「どうしても『8』が早くやりたくて」と、メンバーそれぞれが手の指(?)になり、記者会見を開くというものだった。
続く『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(2009年)では、魚のように『ドラクエ9』に飛びつき釣り上げられてしまう5人。
そしてSMAP最後の『ドラクエ』CMとなった『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』(2012年)では、“『ドラクエ10』をやるために普通の男の子に戻る”と、SMAPが緊急会見を開き新メンバー募集をする。
このようにSMAPが出演する『ドラクエ』CMは、いずれもユーモア溢れるものばかりだった。
ちなみにSMAP解散後、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人はスマートフォン用タイトル『星のドラゴンクエスト』のプロデューサーにも就任している。CMでは稲垣さんの「いや…僕、ドラクエやったことないんだよね」という衝撃の告白に、驚く2人の姿があった。さらに3人は『星のファンファーレ』という応援ソングも発表している。
■嫁には内緒で!『ドラゴンクエストXI』唐沢寿明
2017年『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のCMは「楽しみにしすぎる唐沢寿明」編と題して、唐沢寿明さんが出演していた。
CMでは、仕事終わりの唐沢さんが「(ドラクエ発売日の)7月29日から2週間、ホテルを押さえてくれ、あとドラクエ11入れといてね」とマネージャーに依頼。そして「それから……嫁には内緒だ!」と言い、高笑いする。まさに『ドラクエ』の発売を楽しみにしすぎる唐沢さんがいた。
もともとゲーム好きだという唐沢さん。テレビCMと同時期に公開されたスペシャルインタビュー動画にて「(ドラクエのCMに)なぜ僕なのか?」と冗談交じりに語ったのちに、親指の関節が逆に曲がってもそれを自力で治してまでゲームに夢中になったことや、ゲームに没頭し一睡もしないで舞台に出演して病院に運ばれたという意外な過去を明かしていた。