■ファン歓喜!「はかぶさのけん」が正式に登場
『ビルダーズ2』には、正式な武器として「はかぶさのけん」が実装されているのも、『ドラクエ』ファンの間で話題となった。はかぶさの剣とは『ドラクエII』の有名なバグ技で、2回攻撃が可能な「はやぶさのけん」と、呪われるが最強の攻撃力を誇る「はかいのつるぎ」の特徴を兼ね備えた武器をもった状態を指す。
あくまでバグ技を示す通称なので、『ドラクエII』に「はかぶさのけん」という武器が存在するわけではない。
しかし『ビルダーズ2』で、正式に「はかぶさのけん」という装備品が登場。入手方法は「はかいのつるぎ」を装備した状態で、アイテムドレッサーというアイテムを使用し、装備の見た目を「はやぶさのけん」に変更すること。
すると、装備していた武器が、しっかり「はかぶさのけん」に変更される。なお、はかぶさのけんは『ビルダーズ2』においても最強の武器となっている。
『ドラクエII』では、ハーゴンの作り出したまやかしの場所「ハーゴンの神殿」の特性を利用して、「はかぶさのけん」を作ることができた。先述した通り、『ビルダーズ2』の舞台自体がまやかしの世界ということもあって、ファンなら思わずニヤリとしてしまうニクい演出といえる。
『ビルダーズ』シリーズは、個人的には『ドラクエ』の派生作品のなかでも屈指のおもしろさだと感じている。もはや本編とは完全に別物のゲーム性で、物語もパラレルワールド的な世界観ながら、ロトシリーズとのつながりを示唆するようなシーンが描かれているのが興味深い。
そんな同作の公式サイトには建築した建物の画像を公開できる「けいじばん」機能があり、発売から6年が経過した現在も、毎日新しい画像がアップロードされている。それだけコアなプレイヤーに愛された作品だからこそ、『ドラクエ』本編しかプレイしたことのない人にも、ぜひ一度遊んでみてほしい。