2024年11月25日に日本武道館公演を控えた純烈のリーダー兼プロデューサーの酒井一圭さんは、子役時代シリーズ最終作『逆転あばれはっちゃく』に主演し、のちに『百獣戦隊ガオレンジャー』に出演したキャリアがある。今回は、特撮ファンなら誰もが知りたい、『スーパー戦隊シリーズ』のオーディションの内幕について詳細に語ってくれた。(第2回/全3回)
戦隊メンバーはいかにして選ばれるのか?
──酒井さんは、ガオブラック/牛込草太郎役で『百獣戦隊ガオレンジャー』(2001年)に出演されています。ですが、それ以前にも『星獣戦隊ギンガマン』(1998年)、『救急戦隊ゴーゴーファイブ』(1999年)のオーディションを受けていたとか。
酒井 そうなんです。ただ当時は、弱小事務所所属の俳優が世の中に出られる唯一の枠が『スーパー戦隊シリーズ』やったんですよ。あ、今は違いますよ。うちの白川裕二郎が出た『忍風戦隊ハリケンジャー』(2002年)以降は大手が参入してきましたから。
──『スーパー戦隊シリーズ』のオーディションというのはどのようなシステムなのですか? 先に役が決まっていて、その役にハマる俳優を選ぶシステムなのか、それとも、合格した俳優にあわせて役を作っていくのでしょうか?
酒井 基本的には、今回は、『◎◎戦隊■■ジャー』です。コンセプトは乗り物です、恐竜です、忍者です……といったことは、最初に決まっています。商標登録も事前に進んでいるので、オタクの方々は特許庁の商標登録が済んだ瞬間にタイトルを知る(笑)。
『ガオレンジャー』のときも、動物というコンセプトや、メンバーの色などは全部決まっていると言われましたが、演じる人間とスタッフとのコミュニケーションがあって、それを作品に生かすようなフレキシブルさはありました。