『SLAM DUNK』観客を黙らせた“湘北メンバーの憎たらしい勇姿”3選 流川に桜木、湘北メンバーの“ワルモノぶり”に沸いた…!の画像
『THE FIRST SLAM DUNK』(C)I.T.PLANNING,INC.(C)2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

 井上雄彦氏による大人気バスケットボール漫画『SLAM DUNK』は、のちの日本バスケットボール界にも大きな影響を与えた伝説的な作品である。1990年から1996年まで『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載された本作は、昨年、新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』が公開され、日本だけでなく海外でも大ヒット作品になっている。

 それにしても、『SLAM DUNK』は、なぜここまで多くの人を魅了するのだろう。理由はさまざま考えられるが、その一つが、主人公・桜木花道が所属する湘北バスケ部、そして、その魅力的なメンバーたちであることは間違いない。そこで本記事では、“まさに悪者見参”というような、観客を黙らせた湘北メンバーの勇姿に注目し紹介していきたい。

■翔陽戦で自己中プレーを見せた流川楓

 まず紹介するのは、インターハイ神奈川県予選・翔陽戦にて憎たらしくも華麗な自己中プレーを見せつけた流川楓だ。

 翔陽は選手兼監督の藤真健司、高さとテクニックを持つ花形透を擁し、海南に次ぐ神奈川県ナンバー2のチームである。試合前のロッカールームでキャプテン・赤木剛憲が言ったように、インターハイを目指す湘北にとって翔陽戦はまさに正念場。越えなければならない大きな壁だった。

 試合開始、プレッシャーのせいか湘北メンバーはいつも通りのキレがない。赤木VS花形のセンター対決では、花形に鮮やかなフェイダウェイ・ジャンプショットを決められてしまう。ほかのメンバーもファウルをしたり、パスカットされたりと立ち上がりは最悪で、開始6分間ノーゴールで11対0と差が開いていた。

 さらに翔陽の攻撃は続き、追いつく可能性を断たれるか……というところで、流川の登場だ。

 花形の不意を突くスティール。いったんプレイを切ろうとする湘北メンバーだったが、それに構わず流川は単独でカウンターをしかけ、長身の相手ディフェンス2人を軽くかわしてシュートを決める。相手チーム、さらには味方チームも置き去りにする流川らしい自己中プレーに観客はどよめき、“流川楓親衛隊”にいたっては泣いて震えて歓声をあげていた。

 身勝手な個人プレーに詰め寄る湘北メンバーであったが、流川は「全員動きがカタい パスが出せねー」と一蹴。その一言に湘北メンバーは燃え上がり、本来の動きを取り戻すのであった。

 一見、チームを無視した自己中プレーのようだったが、仲間の状態が見えているからこそ。憎たらしくもクレバーな流川らしいプレーであった。

■不安要素だったはずが…陵南戦で覚醒した桜木花道

 次に紹介するのは、同じくインターハイ神奈川県予選決勝リーグ・陵南戦での桜木花道だ。

 この陵南戦は、“勝てばインターハイ出場、負ければ敗退”と、まさに今後を賭けた大一番の試合だった。

 当初、陵南の名将・田岡監督は、バスケ歴が浅い桜木を湘北の不安要素として見ていた。とくにミスが許されなくなる試合後半において「素人の桜木がコートにいる限り…湘北は爆弾を抱えてるようなもの」と話しており、そこに勝算があると思っていたのである。

 確かに、バスケをはじめてまもない桜木はシュートミスやファウルが多かった。しかしこの試合で彼は覚醒する。

 試合終盤、立て続けに福田吉兆、仙道彰を止めるた桜木。最後には、赤木をかわしてシュートに向かったキャプテン・魚住純のシュートも、両センターを凌ぐ高さでジャンプブロック。

 さすがにこれには田岡監督も「何故 桜木がそこにいるんだぁ!?」と、驚きを隠せない。これに対して桜木は「はっはっはっ まだ理解していなかったようだな ジジィ!!」「この天才・桜木の恐ろしさを!!」と、憎たらしい“桜木節”を炸裂させた。

 田岡監督が判断していたように、桜木は湘北の不安要素でもあったのは間違いないだろう。しかしそれと同時に想像を遥かに超えるプレーを見せ、最後には「陵南の不安要素でもあるのか…!?」とまで言わしめたのだ。桜木の覚醒が、湘北に勝利を手繰り寄せるきっかけになったのは間違いないだろう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3