■魅力的な女子たちによる恋愛模様と語り継がれる最終回

『奇面組』には女性キャラも多い。ヒロインは「河川唯(かわ ゆい)」と「宇留千絵(うる ちえ)」の2人だが、スケ番の「天野邪子(あまの じゃこ)」は唯に次ぐ人気キャラで、彼女たちの恋愛模様も魅力のひとつであった。

 唯は零に対して無邪気なまでの好意を示しており、女生徒に人気のある翔や塊からのアピールにさえ気づかないほど。一方の零も邪子など何人かの女子からも好意を寄せられ、ブレない考えや性格の良さから一部読者から「性格がイケメン」と呼ばれていた。

 そんな中、筆者を含めファンをヤキモキさせたのが豪と千絵の関係だ。豪は太眉と体毛が特徴の男らしい見た目だが、家庭不和で親戚夫婦に引き取られた苦労人。千絵とは友だちと呼ぶには距離が近く、周囲からの冷やかしや互いのテレ隠しが何ともはがゆかった。そのため、最終回でファンを喜ばせながらも、最後の展開に「……それはないのでは?」との声が散見されたのである。

 実は、『奇面組』の最終回に関しては賛否両論あり、新沢氏は自身の意図が伝わらず「心外」とコメントしながらも、愛蔵版からは少しだけ加筆が施されているのだ。当時のファンにとって本作がどれだけ思い入れ深い作品なのかが伺えるかと思う。

■豪華すぎた主題歌や時代を経たパロディをどうする?

 テレビアニメ『ハイスクール奇面組』の主題歌は、当時絶大な人気を博したアイドルグループ「おニャン子クラブ」のユニット「うしろゆびさされ組」「うしろ髪ひかれ隊」が担当。アニメ放送2年間の間に主題歌は7回、EDは8回も変わっており、そのほとんどで秋元康氏が作詞を担当している。

 最初こそアニメ化に乗り気ではなかった新沢氏だが、何度目かのオファーでOKした後は膨大な設定資料を制作会社に渡し驚かれたという。作者のこだわりで生まれた作品の人気や楽曲の牽引力もあってか、本作は平均視聴率20%前後の人気アニメとなる。

 近年、再アニメ化の成功例としてあげられる令和版『うる星やつら』は、昭和の風景を再現したことや、旧作声優が「親役」で参加したことなどが話題となった。それでは、もしも『奇面組』が再アニメ化したのなら人気は再燃するのだろうか?

 ファンに懸念されそうな点は、同作の特徴でもある時代を反映した「パロディ」ではないだろうか。たとえば名前がダジャレのキャラであれば時代に関係なく視聴者も理解できるが、「爺面七重吾」が刑事ドラマ『Gメン’75』のパロディだと気づくのはかなり困難。さらに、40年近くも経た今ではパロディの容認度合いも違うため、大なり小なり変更が起きるのはやむを得ないかもしれない。

『奇面組』は2020年までに3度の舞台化を果たしており、主演の平野良をはじめ、もう中学生やジョイマン高木などが見事なまでキャラに扮し熱演している。今なおその人気が衰えることはない同作を、さまざまな形で新しい読者に知ってもらえたならうれしく思う。

  1. 1
  2. 2
  3. 3