こんなものにも「シャア専用」が!?ガンダム界の広告塔「シャア・アズナブル」の意外すぎたコラボ商品の画像
『シャア・アズナブル×ぴあ』(ぴあMOOK)

 いまだ新作が制作され続ける伝説的なロボットアニメ『機動戦士ガンダム』。アニメやゲームはもちろん、多くのコラボ商品も生み出して、高い人気と知名度を維持し続けている。そんな中でも最大の広告塔と言えるのは、主人公のアムロ・レイでも、そのモビルスーツ「RX-78ガンダム」でもなく、彼の最大のライバル「シャア・アズナブル」なのではないか。

 そう思えるほどにシャアのコラボは多く、ハンバーガーやオイルサーディン、果ては自動車まで「シャア専用」になっている。今回は、過去に行われた意外な「シャアコラボ」を振り返っていこう。

■まさかの大型コラボ!「シャア専用マクドナルド」

 まさかの大型コラボとして話題になったのが、シャアと「マクドナルド」のコラボレーションだ。毎シーズン新たな商品を生み出し続けるマクドナルドだが、2022年に発売された「辛ダブチ」、「赤いガーリックてりやき」、「ニュータイプ白いトリチ」など全6商品ではシャアを広告塔に起用。お分かりの通り、商品名にも「赤い」や「ニュータイプ」などガンダム要素が取り入れられている。

 さらに、「シャア専用マクドナルド 3商品篇」などのCMも展開され、声優はもちろん池田秀一さんが担当。コミカルなCMだが、「これでこそ、私のマックだ」と話す姿がかっこよく見えてしまうのが、シャアの魅力でもある。

 食べるものだけではなく、「マックフィズ レッドエナジー味」と「マックフロート レッドエナジー味」のカップには、シャア専用ザクまたはシャア専用ズゴックの姿もあり、ガンダムファンにとってはたまらなかった。

 ハンバーガーも飲み物も「シャア専用」となる最高のコラボ、ファンとしては期間限定と言わずにレギュラー商品にして欲しいくらいだ……。

■シャア専用の自動車!?「シャア専用オーリス」

 トヨタの自動車とガンダムとの異色コラボとなったのは、2013年に発売された初代「シャア専用オーリス」、さらに2015年に発売された「シャア専用オーリスII」だ。

 特にファンにとってうれしかったのは、初代からグレードアップしている「シャア専用オーリスII」だろう。

 コンセプトは「シャア専用を全身で感じる体験」であり、外装はもちろん内装もとにかく赤く、シャアマークがあしらわれたスイッチ、シャア専用ザク風のアンテナなど、遊び心がたっぷり詰め込まれた仕様だ。また、同時発売された「シャア専用オーリスII ナビ」では、なんとシャアが音声案内をしてくれる。

 池田秀一さんの声が車内に響くというのは、ファンにとっては嬉しすぎる。そのほかにもシャアを語る上では欠かせないキャラクター「ララァ」による音声案内もあり、ガンダムファンであればテンションが上がること間違いなしだ。

 世界最高峰の技術とファンを喜ばせたいという熱意が詰まった「シャア専用オーリス」。一度は乗ってみたいと願う人も多いだろう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3