■最終的には抜けた赤木、三井の穴をどう埋めるか

 宮城、そして流川と桜木は問題なさそうだ。しかし正直、赤木と三井の抜けた穴は大きい。とくに、湘北はインサイドプレイヤーが非常に手薄だ。優れた才能があったからとはいえ、未経験の1年生桜木がスタメンに抜擢されたことが、それを物語っている。

 現戦力で言うと、角田に頑張ってもらいたいところだ。控えメンバーではもっとも高身長の180cm。翔陽戦で退場した桜木の代わりに入り、2点のリードを守り切る活躍を見せている。

 その後、角田は山王戦にも出場したが、桜木の鼻血を止めている僅かな時間であり、その間、野辺将広には手も足も出なかった。彼にはかなりレベルアップしてもらわなければならないだろう。

 残るスタメン1枠だが、ポジションと実績を考えれば潮崎だろうか。彼は陵南との練習試合、そして三浦台戦でスタメン出場したが、その後、角田以上に出場機会がなくなってしまった選手だ。彼の奮起にも期待したい。

 また即戦力となる新1年生加入の期待値はどうだろうか。湘北は、インターハイの舞台で絶対王者・山王工業を倒したことで知名度はかなり上がっているはずだ。「湘北でバスケがしたい」という新入部員も増えるのではないだろうか。

 そもそも湘北は安西先生の知名度で、以前から三井、宮城のように有力選手が入ってきている。(流川は家が近かったからだが……)さらに名を馳せた湘北は、即戦力となるような全国レベルの新入部員が入ってきてもおかしくないだろう。

 とはいえ、例年以上に期待できるとしても、新1年生はまったくの未知数だ。まずは角田と潮崎、さらには安田など、ほかの部員の成長を望みたい。

 

 今回は『SLAM DUNK』3年生引退後の「湘北の未来」を考察してきた。正直、赤木や三井の抜けた穴は大きいが、それはほかの高校も同じだ。

 海南は牧、陵南は魚住純、翔陽は藤真に花形透をはじめとしたスタメン全員、山王に至っては唯一2年でスタメンだった沢北栄治が渡米したため、スタメンが総入れ替えすることとなる。

 一方の湘北は宮城、流川、桜木と全国を経験した有力選手が3人も残っており、実はアドバンテージを持っている側だと言ってもいい。その3人中心に湘北は神奈川県予選を突破、全国大会で大暴れしている可能性は大いにあるのではないだろうか。

  1. 1
  2. 2
  3. 3