『NARUTO』や『呪術廻戦』にも… バトル漫画の最怖最凶「蟲使いキャラ」のイヤ~な攻撃の画像
劇場版NARUTO-ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者 [Blu-ray](アニプレックス)

 バトル系の漫画やアニメには数多くの能力者が登場するが、少し王道から外れたもののひとつに「蟲使い」がいる。常識では考えられない戦い方で相手を翻弄するのが彼らの強みだ。

 しかしさすが使うのが蟲なだけあって、想像するだけで「ちょっとこれは…」と嫌になってしまう場面もある。そこで今回は蟲使いのキャラが作中で見せた、絶対に味わいたくないイヤ~な攻撃を紹介していきたい。

■オールマイティーな有能キャラ『NARUTO』油女シノ

 まずは岸本斉史氏による『NARUTO-ナルト-』(集英社)の油女シノの攻撃から紹介していこう。

 シノは油女一族という蟲使いの一族に属しており、ド派手な術を披露する周りに比べると少し地味な印象がある。しかし、シノの扱う蟲にはいろんな種類がありそれぞれの役割も違うので、攻撃はもちろん防御や追尾、探知にも能力を発揮する。非常に優秀な忍者なのである。

 そんなシノの実力は、中忍試験や木ノ葉崩しで発揮されることになった。中忍試験では、対戦相手のザクの手の排空口に蟲を忍ばせ暴発させての勝利。木ノ葉崩しではカンクロウと一騎打ちとなり、傀儡の動きを蟲によって封じ込め、姿を消したカンクロウを探知したうえで大量の蟲で蟲攻めにしていた。

 この当時のナルトたちの戦力から見ると、シノの能力はかなり飛び抜けていたのがよく分かる。それ以降は何かと登場回数が少なくなってしまうのだが、それも他のキャラとのパワーバランスが取れていなかったからかもしれない……。

 シノが使う術には捕獲、探知などが多く見られるが、物語終盤に勃発した第四次忍界大戦では恐ろしい術を見せた。それが「寄大蟲 虫食い」である。一瞬の登場だったがなかなかにグロテスクな技で、その場にいたいのも「キモーッ!!」とストレートすぎる感想を叫んでいた。

 これは術の名前からも想像がつく通り、相手に蟲を寄生させその内部のチャクラを食らって巨大化させるという恐ろしい術だ。しかもこの蟲は使い手であるシノですら、チャクラの配分を間違えると食い殺されてしまうリスクまである。

 そんな強力な大技を持っているあたり、シノがそんなに簡単に登場させられなかったのにも納得だ。

■口から大量の昆虫を吐き出す…『トリコ』トミーロッド

 次は島袋光年氏による『トリコ』(集英社)に登場するトミーロッドだ。トミーロッドは美食會副料理長の一人で、残忍な性格の持ち主である。敵味方関係なく、自分の思い通りにならない相手は容赦なく殺してしまう。

 そんなトミーロッドの能力は、体内に宿している約1万匹の寄生昆虫の卵を孵化させ攻撃するというもの。生まれた昆虫はどれも凶暴で、肉体を食い破ってきたり、爆発したり、毒を持っていたりと、予測不能なものばかり。しかも完全に破壊しないと残った部位だけでも動き回るので厄介だ。

 トミーロッドはそんな昆虫たちを一度に大量に吐き出すので、主人公のトリコたちもピンチに陥っていた。多種多様な昆虫が襲いかかるという状況がかなり絶望的だというのは、見ているだけで明らかだった。

 トリコも昆虫の嵐に苦戦を強いられたが、やがてすべての昆虫を吐き出したトミーロッドを逆に追い詰める。しかしそこで出された切り札がまた恐ろしい。「パラサイトエンペラー」と呼ばれる、いろんな昆虫を交配させて生み出した巨大な「混合獣」を吐き出したのだ。

 パラサイトエンペラーは見た目が強烈なうえ、高温ガスや毒などさまざまな属性の攻撃を繰り出してくる。おまけに脱皮を繰り返してさらに強くなっていくので、とにかく厄介な存在だった……。

  1. 1
  2. 2
  3. 3