5/10〜16は「愛鳥週間」! 『ジョジョの奇妙な冒険』に『鳥ジャンキーズ』、『しあわせ鳥見んぐ』も…愛鳥家が勧める“鳥の魅力が伝わる漫画”の画像
まんがタイムKRコミックス『しあわせ鳥見んぐ』第1巻(芳文社)

 毎年5月10日から16日は「愛鳥週間」だ。野鳥の保護や、野鳥をとりまく自然の保護について考える1週間として、日本鳥類保護連盟によって設けられた。この期間に学校の課外活動などで巣箱の設置や野鳥観察を体験し、鳥を好きになった人もいるのではないか。

 かく言う筆者も、幼少期から鳥に魅了され、現在はともに暮らすインコたちに仕える下僕である。そんな愛鳥家の端くれとして、鳥の魅力が伝わる漫画をいくつか紹介する。

■“最速の生き物”ハヤブサがカッコよすぎる!

 最初に、荒木飛呂彦さんの『ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース』(集英社)。本作は鳥がメインの漫画ではないが、作中に登場するスタンド使いのハヤブサ「ペット・ショップ」を見れば、ハヤブサがいかにハイスペックな鳥か分かるだろう。

 モノローグでも紹介されたとおり、数キロ先の小動物も確認できる目を持つハヤブサは、最高降下速度時速300キロ以上(実験上では約400キロ)で獲物を捕らえる。狩りの様子は花鳥園のバードショーなどでも見ることができるので、機会があればぜひ生で見てみてほしい。自然下ではないので最高時速は出せていないだろうが、それでも一瞬にして視界から消える驚きの速さだ。

 そして、急降下・急上昇で獲物を追う自由自在な飛翔能力も圧巻だ。作中では自動車の下を瞬息で通り抜けるシーンがあったが、実際に地上すれすれまで下りてきてサッと舞い上がる姿を見ると、あのシーンにも納得がいく。

 またペット・ショップ同様、野生のハヤブサも知能が高く、2005年にカナダのマギル大学のルイ・ルフェーブル氏によっておこなわれた鳥類の知能測定によると、ハヤブサ属とカラス属が最も高い得点を記録したという。地上最速にして鳥類最高の頭脳、カッコよすぎる。

■“人間味あふれる人情家”もまさに鳥の魅力なんです!

『ジョジョ』のペット・ショップは、冷酷さや残虐さ、執念深さが強調されていたが、反対に涙もろく人情家で、人間味あふれる鳥のキャラクターがいる。『男おいどん』(講談社)をはじめ、松本零士さんの数々の作品に登場する「トリさん」だ。

 松本さんの下宿の近所で飼われていたおしゃべりなオウムと、カラスをモデルにしたというトリさんは、鳥という生き物の性格をよく表しているように思う。“人情家”というのを意外に思う人が多いかもしれないが、鳥にも思いやりや共感能力があることは複数の研究で明らかになっているし、実際に鳥と暮らしているとよく分かることだ。さすがにトリさんのように涙を流しはしないが、少なくとも犬並みには、こちらの顔色を窺ったり気持ちに寄り添ったりしてくれる。

 鳥というと“冷たくて何を考えているのか分からない”と思われがちだが、実は鳥好きからすると、トリさんのような“人間味あふれる人情家”のほうがしっくり来るのだ。

  1. 1
  2. 2