『北斗の拳』ケンシロウのつけた秀逸な「あだ名全集」 “ブタ”に“くまどりやろう”、“カマキリ”に“狼さん”…の画像
ゼノンコミックス『北斗の拳』(コアミックス)第1巻

「あだ名」とは、おもに親しみを込めて使われるものだが、たとえば近年話題になった“増税メガネ”のように、煽り目的で使われることも多い。

 漫画界にも、煽りセンスに長けたあだ名の名手がいる。それが『北斗の拳』(原作:武論尊氏、作画:原哲夫氏))のケンシロウだ。弱者と味方には優しいが、卑劣な悪党どもに対しては容赦のないケンシロウ。そんな彼がつけた秀逸なあだ名を集めてみた。

■とりあえず太っている敵は「ブタ」

 あまりに有名すぎる「ブタはブタ小屋へ行け!」というセリフだが、これはKINGの部下・ハートに向けられたものだ。

 彼は初対面から一貫して「ブタ」扱いされており、最後には「脂肪のかたまり」とまで言われた。単に太っているから「ブタ」というだけでなく、彼の場合はその厚い脂肪を防御の要にもしていたから、戦法そのものから否定するパワーワードだ。

 同じく「ブタ」関連では、カイオウの部下・ギョウコに対する「ブタヤロウ!!」というものがある。彼はハートと違って太っていることを気にしていたし、人格否定の意味合いが強いので、同じ「ブタ」でもハートとは方向性がやや異なる。

 ちなみにブタの名誉のために書き加えておくと、食用豚の体脂肪率は一般的に15パーセント前後、人間の平均体脂肪率は成人男性で10~19パーセント、成人女性で20~29パーセントくらいと言われているので、肥満煽りで「ブタ」という言葉を使うのはブタに失礼である。

■こだわりのオシャレを煽ったあだ名

 モヒカンだの肩パッドだの、独特なファッションセンスが目立つ世紀末。彼らのオシャレを煽ったあだ名もまた秀逸だ。

 KINGの部下・スペードは、モヒカンであることを理由にシンプルに「ハゲヤロー」「ハゲ」と呼ばれた。ほかにも偽トキの木人形狩り隊・ギュウキが「ハゲ」と呼ばれているが、こちらの彼はスキンヘッド。ケンシロウにかかればモヒカンもスキンヘッドも「ハゲ」で統一されるらしい。

 また、KINGの部下・ダイヤは、顔に歌舞伎の隈取のようなメイク(タトゥー?)を施していることから、「くまどりやろう」。第一声では「おいバケモノ!」と声をかけられている。

「バケモノ」呼びは、地底特別獄舎に閉じ込められていたデビルリバース、牙一族のマダラも同様だが、あちらはいかにも人間離れした風貌だった。対するダイヤはどう見ても普通の人間であり、ピンポイントでオシャレセンスを煽られた感がある。

  1. 1
  2. 2