■問題児ばかりの湘北チームをまとめる“メガネくん”こと「木暮公延」

「『SLAM DUNK』で一番好きなキャラクターは誰か?」と尋ねられたとき、多くは流川楓や三井寿といった”スター性”あふれるキャラクターの名前を挙げるかもしれない。でも、「『SLAM DUNK』になくてはならない存在は?」と聞かれたら、副キャプテンの木暮公延を思い出す人が多いのではないだろうか。

 湘北バスケ部副キャプテンの木暮は、キャプテンの赤木剛憲と中学の頃から一緒にバスケをしてきた。当初は体力作りのためにバスケ部に入った木暮だったが、中学の引退試合の際に「このまま辞めたくない」「バスケットが好きなんだ…」と、思いを吐露。

 赤木とともに同じ高校へ進学して全国制覇を夢見るも、中学MVPの三井寿は足の怪我で部を離脱、ほかの仲間も続々と退部……と、夢はついえたに思えた。しかし、そこに現れたのが桜木、流川、宮城など、類稀なるバスケの才能を持つ後輩たち。さらに、紆余曲折ありつつも三井が復帰し、メンバーは揃った。しかし彼らが試合で活躍するということは、木暮自身がベンチメンバーに追いやられるのと同義でもある。

 それでも彼はベンチに座って熱く応援を送り、常にチームを支え続ける。高校界王者の山王工業との対戦前夜、緊張やプレッシャーを感じていた赤木と三井に対し、木暮は「こうなったら信じようぜ。勝てるさ絶対」「入部した時を思い出してみろよ」「今まで 残ったのは あの時 本気で 全国制覇を信じた奴だけだぜ」と励まし、勇気づけている。

 バスケを愛して努力を続けた木暮はまさに影の立役者であり、縁の下の力持ちだ。インターハイ出場をかけた陵南との最終戦、ここぞというときにきっちりスリーポイントを決める度胸も持っている。”全国制覇”を信じてブレずに邁進してきた彼は誰よりも大人で、間違いなく湘北に必要な”スター”だと思う。

 

『SLAM DUNK』には個性溢れるエース級のキャラがたくさん登場するが、今回紹介した彼らのように、ストーリーを支える重要なポジションにいるキャラにスポットを当ててみると、また違った視点から『SLAM DUNK』を見ることができる。

 彼らが歳を取ったときにどのような大人になるのかを想像してみるのも、また楽しいのではないだろうか。

  1. 1
  2. 2