■ミスをおそれず何度もチャレンジ
『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』は、謎解きはない一本道のゲームなので、死んでもその先が見えているのです。ただひたすらプレイを繰り返すことでいつかクリアが見えてきます。アクションゲームが苦手な人がやると、「絶対無理!」とすぐに投げ出してしまいますが、アクションゲームが得意な人には高難易度であればあるほど、「何がなんでも先に行きたい、クリアしたい!」と火をつけてしまうのです。まさに僕がそうでした。
後半面など、エネルギーの源である食べ物が出ず、まずある部分を通過して宝石を出し、それを取ることで初めて食べ物が出るという場面もあります。こんなの死んで覚えるしかなく、何度も何度もやり直すわけです。ただ先が見たい一心です。僕のようなアクションゲームが好きで得意な子どもは、とてもハマりました。
ファミコンのプレイ時間を親に決められていない死ぬほど時間のあるチビっ子は、基本どんなに難しいゲームもクリアしていましたが、『ワンワンパニック』はさらに上をいく鬼のような難しさで投げる子も多かった。今思えば、コンティニュー機能ぐらいは、普通にあっても良かったのではないかなと思ってます。(※コンティニュー的なこともできるにはできるのですが、攻略本でその情報を知り、かつ特殊なコントローラーが必要でした)