
2025年3月22日と23日の2日間にわたって、東京・東京ビッグサイトでは世界最大級のアニメイベント『AnimeJapan 2025』が行われた。総来場者数は約15万2400人を記録し、同イベントの見どころの1つにもなっている「コスプレイヤーズワールド」は、最大規模で実施され、屋内外にコスプレエリアが設置されるなど大きな盛り上がりを見せた。
コスプレ広場には両日ともに多くの人が訪れており、2日目には「仙台生まれのギャルゲーマー」としてグラビアなど広く活動するゼロイチファミリア所属のコスプレイヤー・霜月めあさんの姿もあった。オカルティック怪奇バトル漫画『ダンダダン』に登場する白鳥愛羅のコスプレを披露し、多くの参加者から撮影されていた霜月さんに、キャラ選定の理由や衣装のお気に入りポイント、作品にちなんだ質問をぶつけてみた。
――白鳥愛羅のコスプレを選んだ理由を教えてください。
霜月さん おもしろいなと思って見ていたアニメで、今めちゃくちゃ話題になっているので! タイミングよく友だちとの「併せ(複数人で世界観を統一してコスプレすること)」の予定が立ったのでやりました。
――コスプレのお気に入りポイントはどこでしょうか?
霜月さん 愛羅ちゃんの絶妙な髪の毛の動きです! 自分じゃ表現しきれなかったので、いつもウィッグ制作をお願いしてるShotacさんに作っていただきました!
――ご自身と白鳥愛羅との共通点はありますか?
霜月さん ないですが、強いて言うなら学生時代はピンクの髪の毛が私のトレードマークだったので、そこが共通点です(笑)。
――白鳥愛羅は「自意識過剰、モテない男子を弄んでしまう悪趣味がある」という設定です。もし、これまでに「自意識過剰かも」「悪趣味かも」と思ったエピソードがあれば教えてください。
霜月さん 悪趣味かもって思うのは、人の毛穴から角栓をとったり粉瘤を除去したりする動画を見るのが好きなことです(笑)。きれいになっていくところがスカッとして見るのをやめられないんです。
――同作は高校生による物語です。学生時代のことで印象に残ってる思い出は何かありますか?
霜月さん 不登校で全然学校に行けず、ひたすらに漫画と乙女ゲームに明け暮れる日々でした!
――そうだったんですね。コスプレは何をきっかけに始められたんですか?
霜月さん 通信制の高校で出会った唯一の友だちがコスプレをしていて、誘ってくれたことがきっかけです! 高校2年生のときに初めてコスプレイベントに参加しました。
――新生活のシーズンです。そんな時期に、お仕事やプライベートで新しく始めたいこと、挑戦したいことはありますか?
霜月さん 今年はゴルフをやってみたいです。大人の遊びって感じがして、そろそろ手を出してみたい!
――コスプレやグラビア、そしてゲーマーとしてはゼロイチゲーム部で部長を務めるなど多岐に渡り活動されています。活動全体の目標を教えてください。
霜月さん とにかくファンの方たちを楽しませることをモットーにやっています! なので、ファンイベントや新規のファンの方も楽しめることを企画してこれからも活動していきたいです。
――最後に『AnimeJapan 2025』に参加した感想をお願いします。
霜月さん 久々の『AnimeJapan』楽しかった! ゆっくりブースも回れて、今注目してる『ジークアクス』の展示もたくさんあって最高でした!
■霜月めあさん公式X
https://x.com/melomea030
■霜月めあさん公式Instagram
https://www.instagram.com/meameachan
■「AnimeJapan 2025」公式サイト
https://www.anime-japan.jp