『SLAM DUNK』地味だけど…「努力家キャラの凄いプレー」 湘北・木暮に翔陽・長谷川、海南・神宗一郎も…の画像
『THE FIRST SLAM DUNK』(C)I.T.PLANNING,INC.(C)2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

 バスケットボール漫画の金字塔である、井上雄彦氏の人気漫画『SLAM DUNK』。本作では湘北の流川楓や陵南の仙道彰、山王工業の沢北栄治などスター選手の華やかなプレーが描かれる一方、練習を積み重ねた努力キャラにもしっかりとスポットライトが当てられているのも見どころの一つだ。

 今回は『SLAM DUNK』に登場する努力家キャラの凄いプレーを紹介する。彼らのひたむきな努力は、試合でどんなビッグプレーにつながったのだろう。

■全国を決めた3Pシュート! 湘北・木暮公延

 地味キャラの筆頭として挙げるのは心苦しいのだが、このテーマでメガネ君こと木暮公延は外せないだろう。

 湘北バスケ部の副キャプテンを務める木暮は、当初はレギュラーとしてフォワードを務めていたが、桜木・流川の一年生コンビが加入し、さらに宮城と三井が復帰してからはベンチスタートが多くなる。それ以降、個性の強い湘北メンバーのなかでは、“影の薄いシックスマン”という印象だ。

 そんな木暮が輝いた瞬間はコミックス21巻、全国への切符を賭けたインターハイ神奈川県予選・陵南戦だ。後半も残りわずかというところで三井が体力不足で倒れてしまい、交代で入ったのが木暮だった。

 後半1点差でのラスト1分、桜木が陵南の池上からインターセプト。ボールを奪われた池上だが、守備に定評のある選手だ。瞬時の判断で仙道とともに流川のマークにつく。

 しかし、桜木は流川に出してたまるかと木暮へパス。そして、ノーマークでパスを受けた木暮は「木暮フリーだ うてっ!!」という赤木の叫びに応えるかのように正確なフォームでシュートを放ち、見事3Pシュートを決めた。

 その後、木暮がもぎ取った4点差を守り切り、湘北は勝利する。名将・田岡監督も木暮に対して「あいつも3年間がんばってきた男なんだ 侮ってはいけなかった」と自責の念を述べていたが、作中での描写はそこまでなくとも、たゆまぬ努力を重ねてきた木暮の姿を想像してジンとしてしまった読者は多いだろう。さらに、そんな木暮が湘北悲願の全国出場を決定づけたのも非常に感慨深い。

 試合直後「メガネ君 引退がのびたな」という桜木の一言に、木暮が「泣かすなよ… 問題児のクセに…」と返す姿は、本作の名シーンの1つとなっている。

■中学MVPにボックスワンで真向勝負! 翔陽・長谷川一志

 次は、翔陽高校3年の長谷川一志だ。背番号6、フォワードの長谷川は、切れ長の目とツンツンヘアがトレードマーク。実力のある選手ではあるものの、翔陽にはキャプテン兼監督の藤真、そしてセンターの花形がおり、どうしても3番手4番手の選手である印象が拭えない。

 そんな長谷川は中学生時代、三井と対戦し圧倒された経験がある。また、高校で不良時代を過ごしていた三井を知っていることもあり、復帰した彼に対して敵対心を燃やし「三井の得点は5点以内に抑える」と、豪語していた。

 コミックス10巻、長谷川はその言葉通り、試合の前半戦は1本の3Pシュート以外はほとんど三井に得点を許していない。さらに「三井にボックスワンでつかせてくれ」と進言し、実際、三井のシュートをブロックするなど見事なディフェンスで活躍する。

 長谷川が人一倍努力してきた選手であることを知る藤真も「自信を持て!! お前に勝てる奴など いない!!」と心の中で激励しており、試合を見に来ていた陵南メンバーも長谷川の見事な動きに感心している様子を見せていた。

 しかしその後、後半で覚醒した三井は凄まじく、3Pシュートを4連続で決めるなど、最終的に長谷川は三井に20得点を許すこととなる。対して三井も長谷川に体力を削り切られたのであろう……2分30秒を残しコートをあとにした。

 のちに対戦する王者・山王工業も、前半は一之倉、後半は松本と、2人の選手を使ってもゾーンに入った三井を防ぎきれていない。そう考えると、これを一人でこなした長谷川はもっと評価されてもいいのかもしれない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3