5月23日が誕生日! 漫画『高橋名人物語』&映画『高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』で描かれた「高橋名人のトンデモ伝説」の画像
ワンダーライフスペシャル『ファミコンランナー高橋名人物語』(小学館)

 5月23日は、高橋名人の誕生日だ。1980年代から日本のファミコンブームを牽引し、コントローラーのボタンを“1秒間に16回”押す「16連射」を披露した高橋名人。当時の子どもたちの神様のような存在だった。

 その人気は映画の公開や、名人をキャラにした漫画までも作られるほど。修行で研ぎ澄まされる必殺技、強力なライバルの登場など、さながら熱血スポ根漫画のごとき展開に子どもたちは夢中になった。

 そこで今回は、1980年代のファミコン時代を語るうえで絶対に外せない高橋名人の「伝説」を振り返っていこう。

■連射でスイカが木っ端みじん!? トンデモ特訓やハラハラドキドキ対決に子どもたちはクギヅケ

 今から38年前の1986年7月20日、実写映画『GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』が公開された。夏休みにぶつけたこの映画は、アニメ映画『RUNNING BOY スター・ソルジャーの秘密』と二本立てで、こちらでは主題歌の歌唱を名人が担当している。

 映画タイトルにも登場する毛利名人こと毛利公信さんは、高橋名人がハドソンに招いた際に『スターフォース』で高得点をマークしたため、ゲーム大会「全国キャラバン」に参加してもらうようになったファミコン名人である。

 映画では、公開のひと月前に発売された『スターソルジャー』で対決する展開が描かれるが、オープニングでの特訓シーンはインパクト十分。毛利名人は集中力を鍛えるために、プールサイドでトランプタワーを作り、箸で豆を仕分け、ラジコンカーやピアノなどスマートな特訓を行う。

 その一方で高橋名人といえば、素手で岩壁を登り、工事用ドリルで地面を砕き、右手指先だけでバイクを止めるなどトンデモ特訓を行うのだ。特に“16連打”でスイカを粉々に砕いたシーンは圧巻で、今なお語り継がれている。

 後に、高橋名人は自身のブログで、映画フィルムで連射シーンを計測したところ「86年の私は、“17連射” が正解だった」とつづっている。全盛期ともいえる27歳の高橋名人は、やはり「すごすぎ」だった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3