わかった人いる? 劇場版『名探偵コナン』で定番「阿笠博士のダジャレクイズ」かつてはこんな難問が…の画像
『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』(C)2024 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

 4月12日に公開されたアニメ『名探偵コナン』の劇場版シリーズ最新作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』が観客動員644万人、興行収入92億円を記録。これにより、これまでの劇場版シリーズの累計観客動員数が1億人を突破したことが発表された。

 さて、映画の『コナン』といえば、物語の序盤などにクイズが登場するのがおなじみだ。出題者となるのは、たいていの場合がコナンの協力者である阿笠博士。「阿笠博士のダジャレクイズ」として映画のお決まりとなっているため、毎年このクイズを楽しみに劇場に足を運ぶという人も多いだろう。

 クイズの内容は主に映画の内容やテーマになぞらえたものだが、そのシンキングタイムはかなり短い。中には映画のメインターゲット層である子どもにはどうやっても分からないのではないかという、教養が必要な難問もある。

 今回はこれまで27作に渡って公開されてきた劇場版『名探偵コナン』を振り返り、作中で出題された「超難問ダジャレクイズ」を紹介したい。

【※以下、記事にはクイズの設問と解答のネタバレを含みます。】

■「コクーンにハマった社員を見た社長はどうした?」

 まずは2002年に公開された6作目『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』より。今でもファンからの人気が高い一作で、コナンらが新型仮想体感ゲーム機「コクーン」の中に入り、ゲームに参加しながら事件を解決しようと奔走するストーリーだ。

 劇中で阿笠博士が出したクイズは、「このゲーム会社のAさんが仕事中についついコクーンにハマってしまいました。それを見た社長はAさんをどうしたでしょうか?」というもの。

 いくつか選択肢が挙げられた中、博士から明かされたのは「仕事中に遊んでいたのでクビにした」という答え。「コクーン」とは「繭(まゆ)」という意味で、繭を作る「蚕(かいこ)」→「かいこ」→「解雇(クビ)」ということで、ダジャレを元にしたクイズだというオチだ。

 これに答えたコナンは「寒……」と体を震わせ、元太たちも温かい飲み物を取りに行っていた。阿笠博士のダジャレ=寒い、というのがやはり周りからの評価のようだ。

 続いては2017年の21作目『名探偵コナン から紅の恋歌』より。服部平次と遠山和葉がメインとなる、「競技かるた」を題材としたストーリーだ。

 本作で阿笠博士がテレビ電話で出題したのは、「競技かるたは、その独特のスタイルが日本の伝統的作業に似ていると言われるが、それは次のうちどれ?」という問題。

 一見すると本当にしっかりとした由来のある問題のように感じるが、やはりここは阿笠博士のダジャレクイズ。

 答えは選択肢の中にあった「稲刈り」で、「かるた→刈る田(かるた)→稲刈り」という理屈になっている。考える時間さえちゃんとあれば解けそうな、すっきりとした問題かもしれない。

  1. 1
  2. 2