『SLAM DUNK』『ダイの大冒険』でも…主人公サイドが「歴史的大敗」を喫した少年漫画3選の画像
『THE FIRST SLAM DUNK』(C)I.T.PLANNING,INC.(C)2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners

 王道少年漫画の三要素といえば“友情”、“努力”、そして“勝利”だろう。主人公がどんなに苦戦しても、必ず勝つのがお約束だ。それと同時に、勝つどころか完膚なきまでの敗北を経験する展開もまたお約束である。カッコいい主人公が負ける姿は読んでいてつらく、だからこそ読者は惹きつけられるのかもしれない。

 今回はあえて、そんな負けにスポットライトを当てたい。それもただの負けではなく、目も当てられない「歴史的大敗」を主人公たちが味わった少年漫画を紹介しよう。

■歴史的勝利の直後に…『SLAM DUNK』

 まずは、井上雄彦氏が描くバスケ漫画の金字塔『SLAM DUNK』から、愛和学院戦を紹介しよう。

 主人公・桜木花道ら湘北高校バスケ部は、インターハイで高校バスケ界最強の山王工業と壮絶な死闘を繰り広げる。すべてにおいて山王工業に劣る湘北メンバーだったが、死力を振り絞って戦い抜き、逆転勝利をもぎとる。

 しかし、続く愛和学院との試合は描かれることすらなく敗北。「山王工業との死闘に全てを出し尽くした湘北は 続く3回戦 愛和学院にウソのようにボロ負けした——」というナレーションで湘北の戦いが幕を閉じる最終話は、あまりにも有名だ。

 山王工業戦が高校バスケ界に残る歴史的勝利とするならば、試合描写もないまま『SLAM DUNK』そのものの幕を閉じた愛和学院戦は、少年漫画史に残る歴史的大敗といえるのではないだろうか。

■名門海堂の壁厚し!『MAJOR』

 満田拓也氏による長編野球漫画『MAJOR』では、主人公・茂野吾郎がコテンパンに叩きのめされる展開が何度か訪れる。そのなかでも「歴史的大敗」として取り上げたいのは、「中学編」における海堂学園付属中戦だ。

 高校野球の名門・海堂学園のスカウトを受けた吾郎。しかし吾郎はスカウトを断り、逆に「海堂を倒す」という目標を掲げるようになる。そんな事情のなか迎えた県大会第1回戦で、吾郎率いる三船東中は海堂付属中学との試合に挑んでいく。

 この試合の凄惨さたるや……。吾郎が3回19失点の大炎上をしただけでなく、相手投手・眉村に手も足も出ず完封される始末だ。最終的なスコアは0-19の4回コールド。ラストバッターとなった吾郎が死んだ目で三振する姿は、読者にとんでもないショックを与えた。

 この敗北をきっかけに吾郎は「海堂のなかで這い上がる」と考えをあらため、海堂学園への入学を決意する。のちに高校生ながら156キロのストレートを投げるまで成長する吾郎だが、その始まりは悪夢のような負けだったのだ。

■大魔王からは逃げられない…!『ダイの大冒険』

 堀井雄二氏(監修)、三条陸氏(原作)、稲田浩司氏(作画)による『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』。本作における印象深い敗北といえば、原作第204話〜213話で描かれた「大魔王バーン戦」だろう。ゲームのドラクエにも出てくる「負けイベ」を漫画で見事に表現した、絶望しかない戦いだった。

 魔王軍の本拠地に乗り込んだダイたち勇者パーティは、ダイの父・バランの犠牲の果てに、ついに大魔王バーンと対峙する。しかし、ついに訪れた勇者と大魔王の戦いは、あまりにも一方的な展開となるのだ。

 バーンが片手をかざしただけでダイが倒されたことを皮切りに、「カイザーフェニックス」「カラミティウォール」といった必殺技の数々、遂にはダイの武器である「ダイの剣」が破壊される……。
 大魔王バーンの力は、ダイたちだけでなく読者の心もへし折った。敵であるハドラーが救援に来なければ、勇者パーティは間違いなく全滅していただろう。

 極めつけは、ポップがルーラで逃げようとしたら結界で阻まれて失敗するシーンだ。バーンがあざ笑うように告げた「……知らなかったのか…? 大魔王からは逃げられない…!!!」は、ジャンプ史に残る悪役名ゼリフのひとつだと個人的に思う。

 

 漫画における主人公の敗北は、その多くがのちの勝利への踏み台だ。今回紹介した吾郎やダイも、最後は敗北を乗り越えて輝かしい勝利を手にした。負けて最終回を迎えた『SLAM DUNK』でも、湘北高校バスケ部のメンバーが次のステージを目指していく爽やかな結末が描かれている。

 惨めな負けがあるからこそキャラが成長し、素晴らしい勝ちを夢見たくなる。「友情・努力・勝利」の間には「敗北」の2文字がこっそり隠れているのかもしれない。