コスプレイヤー・あまねるみさん『原神』刻晴コスプレで『池袋ハロウィン2022』に登場!コスプレの楽しさは「好きなキャラクターに自分自身がなれるワクワク」の画像
『池袋ハロウィン2022』より、あまねるみさん(撮影・だい坊)
全ての写真を見る

 10月29日から30日にかけて、2万人以上が来場する日本最大級のハロウィンイベント「池袋ハロウィンコスプレフェス2022」(以下、池ハロ)が、池袋東口エリアで開催となった。

 2014年からスタートし、今年で9年目を迎えるこのイベント。2021年は新型コロナウイルスの影響を受け、会場や来場者数を制限し、リアルで縮小開催。今年はその経験を活かし、安全なイベント運営を徹底して開催され、「池ハロコスプレパレード」の再開など、可能な限り2019年以前のイベント規模に戻して行われた。

 そのため、会場には多くのコスプレイヤーとカメラマンが集結し、大きな盛り上がりを見せていた。コスプレイヤーのあまねるみさんは「イケ・サンパーク」の一角で行われた、Canonの最新機器を借りて撮影体験ができる「ガチ撮影エリア」に出演。

 オープンワールドRPG『原神』に登場する刻晴のコスプレで撮影に応じていたあまねさんに、「ガチ撮影エリア」に出演した感想や、2022年中にやっておきたいことなどを聞いてみた。

■キャラに近づくために「パフォーマンス力を鍛えたい」

――『原神』刻晴のコスプレをした理由、ポイントを教えてください。

 アプリを始めた当時、好きで使っていたキャラだったのでやりました。ポイントは、衣装が膨らまないように内側で絞って形を整えているところです。

――「ガチ撮影エリア」に出演してみていかがでしたか? また、撮影中に意識したことを教えてください。

 初めてのガチ撮影エリアで緊張していましたが、Canonブースのみなさんも、参加してくださったカメラマンさんも優しくてあっという間に1日終わりました! 撮影中に意識したことは、全員のカメラにしっかりと目線を配るようにしたことです。

――池ハロ全体をとおしての感想も教えていただきたいです。

 去年は雨で外に出られず、あまり移動もできずに帰ることになってしまい残念だったので、今年は2日間とも晴れてうれしかったです!

――コスプレをしていて楽しいと思うときはどんな場面でしょうか。

 好きなキャラクターに自分自身がなれるワクワクと、データを確認しながら撮影するのがとても楽しいです!

――次にやりたいコスプレはありますか?

 衣装を買ったきりコスプレができていない『五等分の花嫁』の中野三玖ちゃんをやりたいです。おそらく、最初は宅コスでやると思います。

――2022年も残りわずかとなりましたが、年内にやっておきたいことはありますか?

 仕事面では、来ていただく方々に喜んでもらうために、パフォーマンス力を鍛えてもっとキャラクターに近づけられるようにしたいです。プライベート面ですが、常に部屋をきれいに保てるように頑張ろうと思っています……(笑)

■あまねるみさん公式Twitter
https://twitter.com/Amane_Rumii
■あまねるみさん公式Instagram
https://www.instagram.com/amane_rumii/
■「池袋ハロウィンコスプレフェス2022」公式サイト
https://ikebukurocosplay.jp/

続きはこちら!
全ての写真を見る